運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
51件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-12 第204回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第6号

また、児童虐待件数も過去最大。小中高生の自殺も一九八〇年の統計開始以来過去最高。孤独な育児による産後うつによる自死は二倍というデータもあります。その他、外国人労働者児童生徒独居高齢者、ヤングケアラー、不登校、引きこもり、今必要なのは、社会の一番もろいところ、崩れ落ちそうなところに駆け寄って補修することなのだと思います。  

伊藤孝恵

2021-03-31 第204回国会 参議院 本会議 第12号

ステイホームの中で、児童虐待件数は過去最多となりました。DV相談件数も過去最大、親の暴力や暴言を目の当たりにする面前DVなど、心理的虐待は僅か七年でおよそ八倍に膨れ上がっています。  子供たちの生きづらさは逃げ場所がないことです。その意味で、学校という居場所は子供たち逃げ場所でもありました。

伊藤孝恵

2020-11-25 第203回国会 参議院 予算委員会 第3号

児童虐待件数が約十万件。自殺者が四割近く十月に増えています。解雇、雇い止めが七万人超。これは今雇調で何とか維持していますけど、ぎりぎりで、今後増える可能性があります。  これ、期限が切れるんです。総理、年末年始に期限切れるんです。私の資料、もし見ていただければうれしいんですけど、これ見ていただけると、雇用調整助成金は十二月三十一、コロナ休業支援金十二月三十一。

福山哲郎

2020-11-20 第203回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

串田委員 いずれにしても、虐待件数による保護件数というのがふえているというのは現実なんだろうなとは思うんですけれども。  一方で、昨日、TBSが放送されたところによりますと、一時保護所は刑務所のようだ、二度と行きたくないというのが、体験している子供が発言されていて、これはよく報道されたりしているんですが、そこで出てきているのは私語が禁止だと。

串田誠一

2020-03-18 第201回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

先ほど五年で虐待件数が倍増というようなこともお話しいただきましたけれども、本当に親も余裕がないという社会的な実態があろうかと思います。経済的にも時間的にも精神的にも余裕があれば子供に手を上げることがない親が上げてしまっている実態というのがあると思いますので、是非文科省としても積極的に取り組んでいただきたい。  

梅村みずほ

2020-02-17 第201回国会 参議院 行政監視委員会 第1号

特に、児童虐待件数はどんどん増えておりまして、またこれに対応できる全国児童福祉司増員ができていないと、そして格差が広がる中で生活保護への対応も必要であるということでありますが、私は、いろんな御指摘いただいておりますけれど、やっぱり地域のニーズと住民サービスの充実という視点を置き去りにしてはいけないというふうに思っていまして、そういった意味では、やはり政府は、現場実態を積み上げた上で、どういう業務

小沢雅仁

2019-06-13 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

児童相談所体制強化については、これまで地方交付税の算定を改善していただきましたり、児童相談所強化プランなどを打ち出していただいて、児童福祉司増員が図られてはまいりましたが、しかし、現場の実感としては、残念ながら毎年過去最高を更新する虐待件数対応には追い付いていなかったのではないかというのが現状かと思われます。

佐藤伸一

2019-06-13 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

また、児童福祉司の数の基準については、児童虐待に係る相談に応ずる件数が過重なものとならないよう、必要な見直しが行われるものとする旨の規定を追加をしておりまして、先ほども御答弁をさせていただきましたけれども、今後の児童虐待件数増加によっては、政府が昨年示した数より更なる増員が図られていくものだと考えております。  

岡本充功

2019-05-24 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第21号

加算のところは、現在は虐待相談対応発生件数全国平均と比べて四十件多くなるごとに、こうやっていますが、今後、非行ケースなどの虐待以外のケースが多くなって業務量が過重になることが生じた場合、これは実態を踏まえた上で、そこのところは一人当たりのケース数が過重にならないように、そこは……(岡本(充)委員「過重とは幾つなのかと聞いているんです」と呼ぶ)要は、今のところは、児童虐待件数が四十、それで加配するとなっていますが

根本匠

2019-05-22 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第20号

ここに措置された子供の約七割は被虐待児ということなんですけれども、厚労省も、かつて、雇用均等児童家庭局家庭福祉課が二〇一三年に出した事務連絡の中で、虐待件数増加社会的養護の対象となる障害児増加に伴い、情短の役割が大きくなっており、情短の新設や増設が必要との見解を示しています。  

大西健介

2019-05-10 第198回国会 衆議院 本会議 第23号

平成二十九年度に児童相談所に寄せられた虐待件数十三万件余りのうち、その過半を占める心理的虐待相当数DV関連となっているという現実がございます。  そのことを踏まえて、DV防止法改正部分について、政府提出案では、DV防止関係機関児童相談所との連携強化を明記するにとどまっておりますが、野党案では、これに加え、次の四つの措置を講ずるといたしております。  

阿部知子

2019-03-25 第198回国会 参議院 予算委員会 第13号

十四日に発表されました警察庁の集計によりますと、昨年摘発した児童虐待件数は千三百八十件、前年比で二一・三%も増えています。そして、その約八割は身体的虐待、さらに性的虐待、ネグレクト、心理的虐待被害に遭った児童数は千三百九十四人と、事件の数もそれからこの被害に遭った児童数もいずれも過去最高となっています。

徳永エリ

2019-03-15 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

その中で、私は一点だけ絞ってみたいんですけれども、この虐待件数が最近十年間で急激に伸びております。  かつて、心根の優しかった日本人の文化でありましたが、その日本人の優しい心根がどこへ行ったのかな、非常に危惧するわけであります。  私も、市長の間にいろいろと御相談を受けて、いろいろ話をしました。あるお母さんの話であります。  

神谷昇

2019-02-14 第198回国会 衆議院 予算委員会 第7号

そして、資料を見ていただきたいのですが、これはグラフ線グラフと棒グラフで分けていますけれども、虐待件数が二〇一〇年以降ぐんと伸びているわけです。そして、最近のものでは十三万件という数字相談件数ですね、児童相談所の。そして、大体二〇一二年ぐらいは六万九千ぐらいだったと思います。そうすると、もう倍になっているわけです。  では、それに比して、この児童福祉司配置人数はどうだったんでしょうか。

早稲田夕季

2018-03-29 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

児童虐待件数が増えております。その内訳として、大変興味深いところなんですけれども、身体的虐待よりも心理的虐待が増えているというのが見て取れると思います。  これは、DVなどの家庭内暴力を目の当たりにした子供たちの数が多く通告されているからだそうです。DVを目の当たりにすることが児童虐待に当たるという根拠を教えていただけますか。厚労省、お答えください。

宮沢由佳

2018-03-15 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

もちろん、虐待件数そのものの増加だけではなくて、社会の関心が本当に高まっておりまして、地域住民の方々からの通報というものがふえた、これも要因の大きなものと思われております。被害を未然に防止するためには、警察ですとか児童相談所が早期に事案を知ること、認識をすることというのが極めて大切だと思っております。  

永岡桂子

2017-05-30 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

さらに、その資料の二をごらんいただきたいんですが、昨年の、児童相談所が一年間に対応した虐待件数が十万件を超えたと言われています。これは速報値のときにつくったものですから、多少数字が違っているかもしれません。そのうち、一時保護されたケースは一万百五件。先ほど来、吉田先生在宅支援のお話をされましたが、在宅支援された件数が九万三千件余り。  

鈴木俊博

2017-05-26 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第23号

御指摘の数字厚生労働省統計でございまして、平成二十七年度におきまして児童相談所対応した虐待件数のうち、警察からの通告が占める割合都道府県別等に示したものだと認識しておりますけれども、この統計におきまして、地域によりまして警察からの通告割合に差異があることは承知しているところでございます。  

小田部耕治